Chromeでお気に入りをインポートする方法、エクスポートする方法をご紹介します。
Chromeでお気に入りをエクスポートする方法
Chrome右上あたりのツールバーから3つの点が重なったその他アイコンをクリック。
![](https://www.kaname-gh.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/SS-5.png)
その他アイコンをクリックするとメニューが表示されるので、そこから「ブックマークとリスト」を選択して「ブックマークマネージャ」をクリック。
![](https://www.kaname-gh.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/SS-1-1-1.jpg)
「ブックマークマネージャ」をクリックするとお気に入りの管理画面が表示されるので、右上あたりの3つの点が重なったその他アイコンをクリック。
![](https://www.kaname-gh.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/SS-2-1.png)
その他アイコンをクリックするとメニューが表示されるので、そこから「ブックマークをエクスポート」をクリック。
![](https://www.kaname-gh.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/SS-3-1.png)
「ブックマークをエクスポート」をクリックするとHTML形式でお気に入りをダウンロードすることができます。
![](https://www.kaname-gh.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/SS-4-1.png)
Chromeでお気に入りをインポートする方法
エクスポートしたときと同じようにお気に入りの管理画面を表示して、その中から「ブックマークをインポートする」をクリックします。
![](https://www.kaname-gh.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/SS-5-1.png)
「ブックマークをインポートする」をクリックするとインポートするファイルを選択する画面が表示されるので、先程エクスポートしたHTMLファイルを選択します。
![](https://www.kaname-gh.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/SS-6.png)
インポートが完了すると「インポートしたブックマーク」という項目が増えています。
![](https://www.kaname-gh.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/SS-7.png)