こんにちは。
今回はCanvaの使い方を次の2つの観点でご紹介したいと思います。
- Canvaで縁取りテキストをつくる方法
- 縁取りしたテキストの縁とその内側の色を変える方法
Canvaとは、無料で使えるオンラインのグラフィックデザインツールです。
Canvaで縁取りテキストをつくる方法
まずは縁取りテキストをつくる方法です。
Canvaの左サイドバーのテキストから、縁取りしたいテキストを入力します。

入力したテキストを選択した状態で、上部メニューバーのエフェクトをクリックします。

エフェクトをクリックすると左側にエフェクトメニューが表示されるので、そこにあるスプライスをクリックします。

エフェクトメニューでスプライスをクリックすると、選択していたテキストが次のようなスタイルになります。

続けてエフェクトメニューからオフセットを0にすると、テキストが縁取りされたようなスタイルになります。

Canvaで縁取りしたテキストの縁とその内側の色を変える方法
縁取りしたテキストの内側の色は、エフェクトメニューのカラーより変えることができます。

縁取りしたテキストの縁の色は、上部メニューのフォントカラーより変えることができます。
